YouTubeもガジェット中心に動画更新中!!

専用アプリが優秀!折りたたみ式で手のひらサイズスマホ用ジンバル「Hohem iSteady X」使用感をレビュー

少し前に別のスマホ用ジンバル手のひらサイズの小型軽量ジンバル「AOCHUAN Smart XR」を紹介したが、今回も扱いやすいジンバルが手に入ったのでご紹介。

多彩なモードがクリエイティブを掻き立ててくれる!専用アプリ「Hohem Pro」が優秀

使っていて特徴として感じたのは、専用アプリが優秀だということ。
自撮りに最適な顔追跡モードや女性に嬉しいビューティーモード、一眼レフでも難しいドリーズームモードなど、一眼用ジンバル顔負けの機能が沢山搭載されている。
もちろん日本語対応。

ブラックとホワイトの2色展開

本体はブラックとホワイトの2色。
おすすめは限りなく真っ白に近いホワイト!
各社ブラックが多い中、ホワイトが街中でもお洒落で女性にもファッショナブルで持ちやすい。
ポーチの中からサッと取り出して撮影するのもいいと思う。

仕様はこんな感じ

仕様は下記の表を参考にしてほしい。

アプリのダウンロードはこちらから

iOSの方はこちら

AndroidOSの方はこちら

YouTubeでも紹介!動画でより詳しい内容をチェック!

動画ではシネマティックな作品風VLOG形式で紹介しているので、是非YouTubeも参考に見てほしい。

USKEYVISION スマホ アナモルフィックレンズも装着できる

hohem iSTEDY Xと同時に使いたいのが「USKEYVISION スマホ アナモルフィックレンズ」
映画のようなワイド画角で撮影できるスグレモノレンズだ。
なんといってもアナモルフィックレンズの最大の特徴は横に伸びる光軸。
下記の写真を見てほしい。

強い光源に向けると、まるで海外映画のようなワイドでお洒落な映像演出ができる。

両サイドの解像度は少し落ちるが、普通の16:9で撮影した映像よりも上下の情報を切り捨てずに表現できるので、より画に没入感が出る。

まとめ

価格も安いため、気軽に購入できるのが「hohem iSTEDY X」の利点でもある。
特に上記で上げた「USKEYVISION スマホ アナモルフィックレンズ」との相性は抜群なので、スマホで映画を撮ってみたい気持ちにさえさせてくれる良いジンバルだ。